お子さんの治療の重要性

将来に大きな差が生まれます

お子さんの治療の重要性

食生活が変わり、やわらかい食べ物を多く摂るようになった現代、お子さんのあごの大きさは昔に比べて小さくなっている傾向があります。そのため、本来永久歯が生えるべきスペースが確保できなくなり、歯並びが整わずに矯正治療を必要とするお子さんが増えています。

お子さんの矯正治療は、歯が成長段階にあるうちに始めることがベストです。しかしながら、その中でも一人ひとりの最適な開始時期は異なります。その時期を見極め、歯並びが完成してしまう前から矯正治療を始めることは、お子さんの将来のお口の環境に大きなプラスになるでしょう。目安は小学校入学時です。

成長に合わせた治療を
成長が完了した大人の骨と違い、成長段階にあるお子さんの骨はやわらかいことをご存知ですか?それは歯を支えるあごの骨も同じこと。つまり成長段階であれば、必要に応じて奥歯を移動させたりあごを拡げたりする治療が可能なのです。できるだけ歯を抜かずに矯正するためには、治療を始めるタイミングが非常に重要なポイントとなってきます。

矯正治療を始める最適な時期、また採用する矯正方法などの判断は、お父さんお母さんには難しいものです。お子さんの歯並びが気になり始めたらすぐに専門医に相談し、その後の管理を委ねることをおすすめします。

自然な顔立ちはあごの成長バランスから

自然な顔立ちはあごの成長バランスから
成長段階にあるお子さんのうちからズレた噛み合わせのままでいると、顔の骨格が傾き、片方の歯ばかりで食べ物を噛むといった習慣が身についてしまいます。その結果、顔立ちがゆがんでしまったり、顎関節症(がくかんせつしょう)の原因になってしまったりすることがあります。
※顎関節症は、あごの関節が痛くなったりお口を開けにくくなったりして、生活に支障をきたすこともある病気です。

それらの症状は、全身の成長にも大きく関わってくるもの。お子さんの成長を守り自然な顔立ちを保つのに、あごの成長バランスを整えることは非常に重要なのです。

お口の癖、ありませんか?

お口の癖、ありませんか?「うちの子はいつも口を開けっぱなしで......」
「指しゃぶりがやめられないんです......」

お子さんのお口の癖が気になっているお父さんお母さんは、たくさんいらっしゃいます。そういった癖は、実は見た目の問題だけでなく、歯並びや発音、食べ方、飲み方にも影響しているのをご存知ですか?

このようなお口の悪い癖を舌癖(ぜつへき)と言います。小児矯正では、舌癖を改善するお口のトレーニングを行っています。お子さんのお口を健やかな成長へと導くために、気になる癖についてはお早めに専門医にご相談ください。

まずはご相談ください

お問い合わせ・ご予約

「料金はどれくらいかかるの?」
「どのくらい期間がかかるの?」
など、矯正の疑問・質問にお答えしています。
お気軽のにご相談ください。

カウンセリング案内

  • 04-7137-7153
    カウンセリングのお問い合わせ
    千葉県柏義歯南柏中央1-5 綾水ビル2F
    モスバーガーの2階です。
  • 診療時間
    日によって診療時間が変わります。
    診療カレンダーをご確認ください。

アクセスマップ

診療カレンダー